
こんにちは、こりです。
上記の疑問にお答えします(^^)
※すぐに韓国語教室のおすすめ5社が知りたいという方は「マンツーマンで学べる韓国語教室のおすすめ5選」をどうぞ(記事後半へ飛びます)
- 本記事の内容
マンツーマン型の韓国語教室で学ぶメリット4つ
マンツーマン型のスクールで韓国語を学ぶメリットから見ていきましょう。
- ①:周りの目を気にしなくていいので、心地よく学べる
- ②:分からないことがあっても、質問しやすい
- ③:講師が、自分の勉強スピードに合わせてくれる
- ④:学びたい分野を集中的に学習できる
上記のとおり。
メリット①:周りの目を気にしなくていいので、心地よく学べる
講師と1対1で授業を行うので、周りの目を気にせずに学べます。

という方に最適。
心地よい環境で、心地よく学びたい方はマンツーマンを是非です m(_ _)m
メリット②:分からないことがあっても、質問しやすい
人が大勢いると、以下のようになりがち。

私とか、まさにこう思ってしまうタイプです。
学校のつまらない授業ならまだしも、韓国語教室は本当に自分が学びたくて受けるものなので、モッタイナイことは極力避けるべき。
分からないことは、その場で即質問し、即解決しやすい環境がマンツーマンのメリットです。
メリット③:講師が、自分の勉強スピードに合わせてくれる
初心者の不安といえば以下。

個人レッスンなら、100%マイペースで授業をコントロールできます。
メリット④:学びたい分野を集中的に学習できる
日常会話、就活、ビジネスなどなど、人によって何を集中的に学びたいかは異なるはず。
集中的に学びたい分野がある人は、マンツーマンがおすすめです。
マンツーマン型の韓国語教室で学ぶデメリット3つ
- ①:一緒に学ぶ友達が作れない
- ②:モチベーションの維持が、少し難しい
- ③:自分のレベルを客観視しづらい
上記のとおり。
とはいえ、もともと独学が平気な人はまったく問題なしです。
デメリット①:一緒に学ぶ友達が作れない
言うまでもないですが、マンツーマンなので一緒に勉強する友達はいません。
よって、ここはそこまでデメリットじゃないのかなと。
デメリット②:モチベーションの維持が、少し難しい
「学校の授業みたいに、一緒に勉強したほうが楽しいし、継続できる。」という人には少しモチベ維持が難しいかもです。
「一人でもコツコツ勉強できるよ。」という人であれば、まったく問題なしです。
デメリット③:自分のレベルを客観視しづらい
これ、どういうことかといいますと、個人レッスンだと他の人と実力を比較できないので、自分のレベルがどれくらいなのか把握しづらい…ということです。
自分の成長が感じられないとモチベが下がり、挫折につながる可能性もあるので、
自分の「今の位置」を確認できることは意外と重要。
- 対処法:今と過去の自分を比較する
そんなときの対処法がこちら。私もよく使います。
「初日の自分」と「3ヶ月後の自分」を比較するといった感じ。
他人との比較は、ぶっちゃけ無意味な場合が多いので、
今の位置確認として、こちらの方法をオススメします。
グループレッスンについては、「グループレッスンにおすすめの韓国語教室3選【メリット&デメリットも整理】」で解説しています。授業形態を比較したい方はこちらもぜひです。

マンツーマン型の韓国語教室の選び方
結論、気になる教室の無料体験レッスンを受けてみるのが良いかなと。
やや精神論よりの選び方ですが、個人的にコレがベストだと思っています。
まずは、気になるスクールの無料お試しに申し込む
気になるスクールを無料会員登録します。
その際、あとで比較できるよう「最低2社以上」登録しておくとスムーズ。
楽しく継続できるスクールを探す
無料レッスンを受けつつ、どこが自分にピッタリなのか比較をしましょう。
以下のチェックリストをご参考くださいませ m(_ _)m
- チェックリスト
- 最低3ヶ月、払い続けられる料金か
- 楽しく継続できそうか
継続するためには、毎月お金を払い続けられるかもポイント。
楽しく継続することが上達のカギです。
その他、教材の質やレッスンの内容をしっかりと吟味し、
細かく比較検討することが大切です。
最後は「直感」で選んでも良いかと思います。
マンツーマンで学べる韓国語教室のおすすめ5選
上記の通り。全てマンツーマンかつ、オンラインでも学べます。
“最安”で学ぶなら K Village
今回ご紹介する中で、最安値の韓国語教室です。
安さゆえに、知名度も抜群。
韓国語の学習を「お手軽」に始めてみたいという方におすすめです。
» 参考:【格安】K Village韓国語教室の口コミ【授業料550円のワケ/無料体験・オンラインあり】

“確実”に身につけるなら ベルリッツ
高品質な講座と優秀な講師が揃っています。
韓国語を本気で勉強して、確実に身につけたいという方におすすめです。
» 参考:ベルリッツ韓国語講座の評判と口コミ【無料体験/オンラインあり】

“地方”から通うなら ECC外語学院
全国にスクールがあり、地方在住の方でも通うことができます。
「対面で授業を受けたいけど、近くに教室ってあるのかな。」
とお悩みの方におすすめです。
» 参考:ECC外語学院 韓国語教室の口コミ・評判【無料体験/オンラインあり】

“気軽”に学ぶなら チェゴハングル
質問や連絡、日程調整は全てLINEで完結。
「お手軽さ」が魅力の韓国語スクールです。
» 実際のオンラインレッスンの様子(Vimeo動画)
“毎日”コツコツ学ぶなら DMM韓国語
DMM英会話で有名な語学スクール。
「毎日レッスン」という韓国語の講座プランがあります。
通常の韓国語教室は月や週に数回が基本ですが、
当スクールは、なんと毎日レッスンが基本。
費用も格安なので、語学学習を毎日コツコツ継続し、
力をつけていきたい方におすすめです。
» 参考:DMM英会話「韓国語レッスン」の口コミ・評判【オンライン&格安/毎日受講OK】

- まとめ:まずは無料体験から
以上、マンツーマンで学べる韓国語教室のおすすめ5社の紹介でした。
自分にピッタリな教室に出会うためにも、まずは無料レッスンをお試しあれ。