
スクールの特徴や授業プラン、校舎&レッスンの様子を教えてください。
スクールの様子をお伝えします。
本記事のもくじは以下のとおり。
- 本記事の内容
 
- 体験レッスン動画はこちら
 
より詳しい様子は「YouTube」をどうぞ。
1.バークレーハウスってどんなスクール?

バークレーハウスの「①特徴、②料金、③校舎」を順番に紹介します。
①:バークレーハウスの特徴

バークレーハウスは、1973年創業の語学スクールです。なんと、世界40か国以上もの語学レッスンを提供しています。
ネイティブ講師が担当するため、受講生の習熟度に合わせて日常会話からビジネスまで幅広いレベルのレッスンに対応可能です。

バークレーハウスは東京の市ケ谷(いちがや)に校舎があり、最寄りの市ケ谷駅から徒歩2分で行くことができます。
行き方については「本記事の後半」もしくは「YouTube」をご確認ください。
時間がある方は「バークレーハウスへの取材」もご覧ください。
スクールの特徴を知ることができると思います。

②:バークレーハウスの料金プラン
| \ どこでも受講できる / オンライン  | 
\ 東京の市ケ谷で / 対面  | 
|
| 時間 | 1回60分 | 1回120分 | 
| 回数 | 月2回、月4回 | 月2回、月4回 | 
| 1レッスン 料金  | 
5,500円〜 | 5,500円〜 | 
| 教室 | オンライン受講 | 東京の市ケ谷に1校舎 (市ケ谷駅から徒歩2分)  | 
| 講師 | 韓国人/日本人講師 | |
| 公式HP | https://berkeleyhouse.co.jp/ | |
| 備考 | 
  | 
|
※価格は全て税込み表記
スクールの雰囲気やレッスン内容について、より詳しく知りたい方はぜひ体験レッスンをお試しください(^^)
※お申込み方法はこちらをご確認ください
③:バークレーハウスの校舎

続いて、バークレーハウスの校舎を紹介します。

上記は、バークレーハウスの受付(エントランス)です。

南国風の爽やかな雰囲気が印象的でした。

バークレーハウスは、個人レッスンが基本です。
よって、レッスンも個室のスペースが用意されています。

次のチェプターでは、体験レッスンの様子をご紹介します。
気になる方はぜひ最後までご覧ください(^^)
2.バークレーハウスの体験レッスンを受講

ここからは「体験レッスンの様子」をお伝えします。
先ほど紹介した個室スペースで受講しました。

体験レッスンの時間は「55分間」になります。

上記のようにPCのスライドを使って韓国語を教えてくれました。講師の韓国語を復唱したり、会話形式で簡単に話したりと「声を出して練習」することが多かったです。

個人レッスンということもあり、わからないことや間違いは「その場ですぐに」教えてくれます。

なお、講師の方はとても気さくで話しやすかったです。
レッスンの合間に楽しい雑談も挟んでくれました。

そして、レッスンの最後では「ユンノリ」という韓国の伝統遊びをしました。
日本でいう「人生ゲーム」に近い遊びですね。

上記が実際に使った道具です。右にある「木の棒」をサイコロ代わりに投げて、進む数を決めます。

かなり手加減をしてもらいつつのゲームでしたが、初めて経験する遊びだったのでとても不思議で楽しかったです!
レッスンの詳しい様子は「YouTube」をご覧ください😌
※お申込み方法はこちらをご確認ください
3.バークレーハウスへの行き方(市ケ谷)

バークレーハウスへの行き方を紹介します。

上記が最寄り駅の「JR市ケ谷駅」です。

徒歩で行く場合は「東京メトロ市ケ谷駅の3番出口」から出発すると、バークレーハウスへ最短で行くことができます。
3番出口を出たら、その道をまっすぐ進みます。

2分ほど歩くと、左側に「ソフトバンクのケータイショップ」が見えます。バークレーハウスはこのビルにあります。

バークレーハウスの受付は4Fです。
4.バークレーハウスへのお申し込み方法!
体験レッスンのお申し込み方法を解説します。
やり方がわからない方はぜひご参考ください。
- 体験レッスンのお申し込み手順
 
- 手順①:お申し込みページへ移動
 - 手順②:お申し込み内容の入力
 - 手順③:お申し込みメールの確認
 
手順①:お申し込みページへ移動
まずは、こちら(公式サイト)をクリックします。
すると、以下のような画面が表示されます。

スマホ・タブレットをお使いの方は、画面右上のメニューバー(上記参考)をクリックします。

すると、上記のようなメニュー画面が表示されます。「無料体験レッスンのお申込み」ボタンをクリックします。クリックしたら手順②へお進みください。
※お申し込みボタンが見つからない方は、こちら(公式サイト)をクリック後に画面の中央付近にある以下のボタンからも直接お申込み画面へ飛ぶことができます

※PCをお使いの方は、こちら(公式サイト)をクリック後、画面右上にあるお申し込みボタン(以下参考)をクリックします

手順②:お申し込み内容の入力
続いて、体験レッスンのお申し込み内容を入力します。
まずはお名前(漢字&ローマ字)を入れてください。

続いて、体験レッスンの予約内容を入力します。
画面の指示に従って各項目を埋めてください。

※体験レッスンの希望日は「第2希望」までご選択ください
※体験レッスンは「通学」と「オンライン」から選べます
続いて、バークレーハウスの会員登録情報(以下画像)を入力します。

メアド(ご自身のスマホやPCで受信できるアドレス)と、パスワード(ご自身のお好きな文字列)を入力します。
入力したら「次へ」のボタンを押します。すると、以下の確認画面が表示されるので、内容を確認後「同意する」にチェックをして「申込ボタン」をクリックします。

※上記で「申込」を押しても、現時点では「仮予約」の状態です。続けて以下の説明もご覧ください
お申し込み(仮予約)が完了すると以下のページが表示されます。それと同時に、先ほど入力したメアドあてにメールが届きます。

手順③:お申し込みメールの確認
メールは以下の「2通」が届きます。


上記のメールには予約内容が書かれていますが、仮予約を終えるためには後日にバークレーハウスから届くメールを待たなければいけません。というわけで、しばらく待ちましょう(^^)
というわけで以上、バークレーハウスの紹介でした。
少しでもご参考になれば幸いです(^^)
- バークレーハウスにインタビュー!!
 
  
  
  
  
